北海道商工会青年部連合会

  • ホーム
  • 商工会青年部とは
  • 会長挨拶・役員紹介
  • 道商工青連新着
  • 商工会新着情報
  • リンク集

2019年11月

  1. HOME
  2. 2019年11月
2019年11月13日 / 最終更新日 : 2019年11月13日 単会 商工会青年部新着

増毛町商工会青年部 清掃作業報告

11月3日(日・文化の日)午前10時より、部員と事務局の計7名で 「増毛厳島神社」清掃作業(落葉清掃他)を実施いたしました。

最近の投稿

【安平町商工会青年部】いぶきガイアナイト2025を開催

2025年10月20日

第31回東北六県・北海道商工会青年部員交流研修会が開催されました

2025年9月11日

【北広島商工会青年部】令和7年度 交通安全意識啓発運動を実施しました

2025年7月23日

令和7年度商品力強化支援研究会スタートしました

2025年7月10日

【増毛町商工会青年部】令和7年度 青年部”絆”感謝運動

2025年7月9日

【厚真町商工会青年部】令和7年度”絆”感謝運動を実施しました

2025年7月7日

【小平町商工会青年部】令和7年度 青年部”絆”感謝運動

2025年7月7日

【弟子屈町商工会青年部】令和7年度絆感謝運動を実施しました

2025年7月7日

【標津町商工会青年部】令和7年度絆感謝運動を実施しました

2025年7月7日

【広尾町商工会青年部】令和7年度「絆」感謝運動を実施しました

2025年7月2日

カテゴリー

  • 商工会青年部新着
  • 道商工青連新着

アーカイブ

  • 2025年10月
  • 2025年9月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年1月

北海道商工会青年部連合会

logo_touka

札幌市中央区北1条西7丁目1番地プレスト1・7ビル 4階
電話番号:011-251-0101

Copyright © 北海道商工会青年部連合会 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

PAGE TOP